キッズ英会話 例文集 – Playground – 公園・遊具を英語で表現
レベル:英語経験3年以上の 小学生
子供たちの 生活に密接な トピックスで 英会話 個人レッスンを進めよう! フリーカンバセーションに役立つ 語い、フレーズを掲載。 発音記号と、英英辞典の引用もあるので、日常英会話の学習にも役立ちます。
English Phrases, Idioms and How they sound by MyPace English
courtesy from Merriam – Webster’s Learner’s Dictionary
Playground – 公園・遊具を英語で表現 を英語で表現
子供たちの お気に入りの公園のことや、遊具についてを英語で話して見よう!
関連する英語表現:
Do a back hip circle – 鉄棒・逆上がり
Amusement Park – 遊園地
What is the difference between a park and a playground?
Q. Park と Playground の違いは何ですか?
A. Park は 土地や 自然が中心の公園。 Playground は 特に子供の遊具使用を 目的とした公園です
□ playground (遊具中心の)公園
ex) The playground is governed primarily by local laws.
その公園は 主に 自治体のルールに基づいて 管理されている
playground /ˈpleɪˌgraʊnd/: an outdoor area where children can play that usually includes special equipment (such as swings and slides)
□ playground equipment (公園の)遊具
ex) We want some playground equipment in our backyard.
裏庭に遊具が欲しい
equipment /ɪˈkwɪpmənt/: supplies or tools needed for a special purpose
sports/stereo/laboratory equipment
□ seesaw シーソー
ex) Let’s play on the seesaw.
シーソーで遊ぼう
seesaw /ˈsiːˌsɑː/: a long, flat board that is balanced in the middle so that when one end goes up the other end goes down
◊ Children play on a seesaw by sitting on each of its ends and moving each other up and down by pushing off the ground with their feet.
ex) Push the ground with your feet so that you goes up and your friend goes down.
足で地面で蹴って 上に上がると、(シーソーの)相手は下がる
□ roundabout (公園用の)メリーゴーランド (米) merry-go-round
ex) A playground roundabouts a flat disk with bars on.
メリーゴーランドは 平らな円盤に 鉄のバーがついたものだ
merry–go–round /ˈmerigoʊˌraʊnd/: a large round platform that turns around in a circle and has seats and figures of animals (such as horses) on which children sit for a ride
ex) We rode the merry-go-round at the town fair.
— called also (US) carousel, (British) roundabout
□ swing ブランコ
ex) I’m swinging on a swing.
ブランコに乗っている
ex) swing /ˈswɪŋ/: a seat that hangs from ropes or chains and that moves back and forth
The kids were playing on the swings.
□ swing set (複数のブランコが 一つのフレームでつながる)ブランコ
ex) This metal swing set is durable and customizable to fit any outdoor space.
このブランコセットは 耐久性があり、どんな屋外スペースにも 置けるように カスタマイズできる
□ low-hanging swing 低く設置してあるブランコ
ex) Try to find a low-hanging swing so it’s easy for your child to get on and off alone.
低く設置してあるブランコを 見つければ 子供のブランコの 乗り降りが 簡単になる
□ give him a push 背中を押す
ex) I gave him a push on the swing to get him started.
背中を押して ブランコを始めさせた
□ momentum 勢い
ex) The momentum carried him back and forth on the swing.
勢いがついて ブランコの上で 前後に動き出した
momentum /moʊˈmɛntəm/: the strength or force that something has when it is moving
ex) The wagon gathered/gained momentum [=it moved faster] as it rolled down the hill.
□ slide 滑り台(すべり台)
ex) I want to go down the slide.
= I want to slide down the slide.
滑り台で すべりたい
slide /ˈslaɪd/: a structure with a slippery surface that children slide down
ex) a playground slide
ex) Do you want to have one more go on the slide?
もう一回 滑り台で すべりたい?
□ jungle gym
ex) Let’s play on a jungle gym!
ジャングルジムで遊ぼう
jungle gym noun: a structure of metal bars for children to climb on
□ monkey bars 雲梯(うんてい)
ex) I used to hang from the monkey bars.
昔 雲梯で遊んだ
□ skip a bar バーを一つ飛ばして進むこと
ex) Skipping a bar is a variation of the basic movement of the monkey bar exercise.
バーを一つ飛ばして進むこと は雲梯の 基本運動のバリエーションだ
□ sandbox 砂場
ex) We recommend you cover your sandbox with lid.
砂場を 蓋でカバーする事を勧めます
sandbox /ˈsændˌbɑːks/: a low box filled with sand that children can play in
□ adult supervision 成人による監視
ex) The playground is usually subject to adult supervision and oversight.
その公園では 監視、監督する成人の同伴が必要とされる
supervision /ˌsuːpɚˈvɪʒən/: the action or process of watching and directing what someone does or how something is done : the action or process of supervising someone or something
ex) Young children need constant supervision.
キッズ英会話 – 例文集
courtesy from Merriam – Webster’s Learner’s Dictionary
当ページの情報を 引用する際は http://www.mypace-style.biz/ とリンクを近くに置いてください。
英会話 家庭教師 – MyPace English (マイペース・イングリッシュ)
英会話 個人レッスンをご自宅で! アウトプット(実際に英語で話すこと)を中軸に置く、日本人講師による英会話 個人レッスンは、バランス感のあるもの。 翻訳・通訳の視点から 個に合わせ、個性あふれる 個人レッスンををまとめ上げる。 それが、私たちの仕事 – きっと気に入っていただけると思います。 4才の子供から、成人・ファミリーまで、東京・東京近郊。